top of page

お芋ほり遠足

  • 執筆者の写真: smilekidskodomokai
    smilekidskodomokai
  • 2017年11月12日
  • 読了時間: 2分

11/12(日)に神奈川県都筑区の農園へ、お芋掘り遠足に行ってきました。

先週、先々週の台風の影響で延期が続きましたが、無事に開催することが出来ました。

18人の子ども達が参加しました。

初めに、農園の方に芋の掘り方を教えてもらいました。

そして早速お芋掘りスタート!

用意して頂いた、スコップと手で土をかき分け、サツマイモを探す子ども達。

すぐに、お芋を発見して傷をつけないように、スコップと手で掘り出します。

掘ること数分・・・サツマイモを掘り出しました。

その後も、子ども達は土の中から出てくる、ミミズやハサミムシなどに悲鳴を上げたり、大きな穴を掘って遊んだりしながら、お芋を掘り続けます。

いろいろな大きさ、形のサツマイモが出てきます。

たくさん掘り出すことが出来ました。大きいサツマイモも多く、

農園の方の話では、台風で2週間ほど延期したことで、サツマイモがだいぶ大きく成長したとのことでした。長い間待った甲斐がありました。

この後、じゃんけんでサツマイモの争奪戦をして、それぞれたくさんのサツマイモを持ち帰りました。

来年もまた、お芋ほり遠足を開催したいと思います。

場所をご提供頂いた農園の方、ご協力頂きありがとうございました。

高校生、保護者の方お疲れ様でした。

次回、12/24はクリスマス会があります。

お楽しみに!

コメント


お問い合わせ

​活動地域

神奈川県川崎市幸区南加瀬

© Copyright 2017 スマイルキッズ子ども会

bottom of page